澪標(みおつくし)の語源
澪標(みおつくし)という言葉は、澪の串(みおのくし)という意味で、川を往来する舟が通りやすいようにするため、水路の標識として 1200 年以上前「浪速」に初めて立てられたといわれています。 大阪らしい名称であり、また、「身を尽く」して依頼者の方々に対応するという事務所の姿勢を表明しています。

事務所概要
| 名称 | 澪標綜合法律事務所 |
|---|---|
| 設立 | 平成3年1月 |
| 取扱分野 | [個人の方]
[企業・事業主の方] |
| 弁護士 |
所長 弁護士 冨島智雄 パートナー弁護士 久保尚弘 弁護士 安東良祐 |
| 事務所スタッフ数 | 7名 (2022年4月現在) |
| 事務所所在地 | 〒530-0047 大阪市北区西天満一丁目7番20号 INTER ONE TOWER 9階 ※詳しくはこちら >アクセスガイド |
| 連絡先 | TEL 06-6364-7722(代表) FAX 06-6364-7727 |


